日本プロトン

  • HOME
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

実例集

HOME  >  実例集  >  カジリ防止

実例集

カジリ防止

錆びにくい反面、“カジリ”やすい(凝着する)と言う難点を持つステンレス。

同様に同じ金属材料同士の摺動部品においても“カジリ”現象は必然的に発生します。

特にボルト・ナットの関係のようにネジ部品等において締める・弛めるを繰り返し行う部品の場合、その凝着までの期間は著しく短いものとなります。

部品寿命の延命には“カジリ”を防止するコーティングが必要となります。

現状の対策 問題点
1
油、グリスを多量に塗る
一度油膜切れを起こすとすぐに“カジリ”発生
無給油雰囲気では使用不可

技術相談・お問い合わせはこちら

ページの先頭へ

問題解決実例

before
精密樹脂成形にて、金型のガイドピン、ブッシュの摩耗により、金型精度に問題が生じていた。
after
滑り性が向上し、かじり現象による摩耗が軽減され、高精度な連続成形が可能となった。

ページの先頭へ

before
重要文化財保存目的で使用されるSUS製タイロッドにて、かじりによる動作不良が問題となっていた。
after
高荷重下でのかじり現象が改善され、20年間連続で動作中。

ページの先頭へ

before
化学プラント、半導体製造装置等で使用されるSUS製ナットにて、締付トルクの低減及び焼き付きが問題となっていた。

プロトニクスシステム®Agを採用

after
潤滑性を付与した特殊Ag皮膜により、過去数億個の処理実績を誇る。

ページの先頭へ

before
高温下で使用される半導体装置にて、メンテナンス時の取付ボルトの破損が問題となっていた。
after
脱着10万回の予備試験をクリアし、累計300万個の処理実績を誇る。

ページの先頭へ

HOME  >  実例集  >  カジリ防止

2010(C)NIHON PROTON Co., LTD. All Rights Reserved.

ページの先頭へ